恐竜も寒い福井駅と新幹線
福井はまた大雪になりそうです。写真は雪の中、けなげに動く福井駅前の恐竜モニュメントです。せっかくこの2体の像や駅舎壁面の絵が写実的なのに、手前の3匹のゆるキャラは何でしょう? このセンスは分かりませんね。
ところで、駅舎の背後に見えるクレーンは、北陸新幹線の駅舎新築工事のものです。昔は駅前に対し駅裏と呼ばれていましたが、今はすっかりきれいになり東口と呼ばれています。
北陸新幹線の敦賀延伸は当初2023年春の開業予定でしたが、結局1年程度遅れるそうです。石川福井県境のトンネルや、敦賀駅の工事遅れが理由とのことです。また、費用も余計にかかります。開業を目指して再開発が始まった福井駅前も肩外しを食らった感じです。
新幹線が通るのは嬉しい限りですが、こんな大きなプロジェクトでも計画通り行かないんですね。トンネルを掘っていたら地盤が悪かったとか、自然相手で仕方ないと思いますし、人災的な部分もあるのだと思います。
ともかく雪の中でも作業している工事関係者の皆さん、ご苦労さまです。どうぞ焦らずに安全に気をつけて頑張ってください。
0コメント