新しい橋(蔵作町)の工事の様子13
昨年末以来の報告です。下流側(福井寄り)橋りょうの橋桁が左岸から延びて行き、先週右岸の足羽発電所前まで繋がりました。図面によると長さは99mということで、気持ちよく伸びています。
昨日のことですが、元々の県道で崖崩れがまた起こりました。人的被害はなかったのですが、写真のように土砂が川まで流れ込みました。ここを避け、足羽川を渡って戻る新迂回ルートになって本当によかったと思います。新聞報道によりますと、この橋の完成は7月とのことです。3月末と看板が出ていましたが、相当遅れるようです。
ところで、2本の橋の下に広場のような場所があるような気がします。そうすれば、鮎釣りに格好の駐車&入川場になります。まだ明確には分かりませんので、その姿が見えて来たら写真とともにご報告したいと思います。どうぞお楽しみに!
0コメント