⭕️9/13(月)の報告

あわら市からのお客さまが、13時半ごろから17時ごろまで鮎見橋下流に入られ、20尾の釣果でした。形は約26cm(生きている時)の体高があるデカアユが最大で、約18cmの最小までさまざまでした。以下ご本人のコメントです。「のっけから厳しいとは聞いてたのですが、開始一時間で釣れたのが、錆びオスにばかでかいメス。万事休すかなと思ったところに、幸運が訪れました。綺麗な良いメス三連発で流れが変わり、何とか3時間半で20匹釣ることが出来ました。連投のオトリと足羽川に感謝です!」絶対釣れるという場所で、丁寧に拾って行ったのが良かったようです。

足羽川田中商店ホームページ

福井県の足羽川中上流にある遊漁証やおとり鮎、釣り具のお店です。足羽川の日々の状況や釣り情報など発信します。 2019年2月にリニューアルオープンしました。皆さんのお休み処としてもご利用ください。 〒910-2471 福井市西河原町10-35 代表 田中博文 電話 0776-90-3343

2コメント

  • 1000 / 1000

  • 田中博文

    2021.09.14 13:30

    @加藤お世話になります。 鮎見橋は、今年7月に完成した蔵作町に架かる新しい橋です。パンフ作成時にはまだ仮橋で、この橋は工事中で名称が公開されていませんでした。土砂崩れの下流側の橋で「足羽発電所の下流」と同義です。上流側の新しい橋は東天田橋と命名されました。こちらもパンフには記載されていません。 よろしくお願いいたします。
  • 加藤

    2021.09.14 11:45

    すみませんが鮎み橋とは、足羽川パンフ地図で何処ですか?地図に載っていません、