⭕️6/29(水)の報告
釣果報告その1です。越前市からのお客さまが、7時半〜11時ごろまで池田町白粟橋下流で17尾、13時半〜14時半ごろまで同持越付近で6尾の計23尾の釣果でした。形は最大約18cmで、残りは16〜15が多く、ビリはリリースしたそうです。「今日は水中糸を2回取替えるなどトラブル続きに加え、朝のうちは陽がさすまで掛かりませんでした。白粟は白濁りの影響かまだ苔が付いてなく、石が黒い10mほどで釣りました」とのことです。
釣果報告その2です。福井市からのお客さまが、9時半〜15時半ごろまで、当店裏で31尾の釣果でした。最大は約19.5cmで18cm級が複数とビリまで、形はさまざまでした。前回は一か所で釣られましたが、今日は酷暑のなか歩いて移動しながら釣られました。いつものスタイルとはいえ、体力にびっくりしました。「アユはいっぱいいますよ」と言い残して帰路につかれました。
釣果報告その3です。京都市からのお客さまが、10時〜16時ごろまで1時間の昼寝を挟み天田橋下流に入川され、30尾の釣果でした。形は最大約18cmで17〜16cmが平均、ビリはなく、写真のようきれいなアユでした。前回の釣行で大きな群れがいる深みを見つけ、今日行ったら同じように群れていたそうです。そこで静かに釣ったら、10尾以上掛かったとのことです。「下手は下手なりに釣れました!」と謙遜されていました。
0コメント