⭕️7/16(土)の報告
釣果報告その1です。滋賀県米原市からのお客さまが、7時半〜16時ごろまで河原町-天田町の地境付近で、60尾超の釣果でした。形は約20cmの大形が5•6尾で、平均18〜17cmでした。このお客さま、いつもは九頭竜川に行っておられましたが、今日はたまたま武生ICで下りてしまい、足羽川初釣行でした。初めてでこの釣果、思わず嫉妬してしまいます。ご本人は、これも「たまたま」とご謙遜されていました。ご感想は「釣りやすい川ですね。素直に釣れました」、「来年はここで年券を買います!」とありがたいお話でした。
釣果報告その2です。福井市内からのお客さまが、10時過ぎ〜17時ごろまで小宇坂橋の上下で、92尾の釣果でした(写真は一部の64尾)。形は最大約20cmを筆頭に大小さまざまでした。「水が高いと魚が動く、だから釣れる」とのことですが、濁っていても昨日の水(約20cm高)の方が良かったとも。愛用のハリが再び製造中止になり新しいハリを使われましたが、軸が太く流れの遅いところでは今ひとつだったそうです。それなのにモノスゴい釣果、数えていて気が遠くなりました(笑)。
0コメント