⭕️10/6(日)の報告
その1です。大野市からのお客さまが、10時半〜14時半ごろまで東天田橋の上下流で、12尾の釣果でした。形は最大約20cmで、アミの目から抜けたのか17•8cmがほとんどでした。うち、真っ黒いオスが10尾でした。橋のカミの大岩のところでアユが跳ねていたので竿を入れましたが、1時間は全く掛かりませんでした。「もう帰ろうかな」と思った途端に掛かり、釣った魚にオトリを交換しました。養殖オトリが頑張ってくれましたね。その後カミに行って戻りぎわにポツポツ掛かりました。午後は橋のすぐシモの右岸側の深みでパタパタと来ました。そのシモ手でも掛かりましたが形が小さくなりました。帰らずに良かったですね。
その2です。南丹市からのお客さまが、9時〜15時半ごろまで大久保橋の上下ほぼ20mづつで、11尾の釣果でした。形は最大約22cm・最小約17cmでした。また、瀬で釣ったのはキレイ、トロ場のは真っ黒でした。釣果のほとんどは午前中のもので、うち入れ掛かりが3つぐらいありました。目の前をアユのムレが上って行きましたが、何もできずただただ見ているだけでした。「最後の足羽川で、ざるそばを食べました。来年もよろしくお願いします」とのことですが、コンビニのざるそばだそうです。福井のそばは美味しいので、お店紹介しますから来年はぜひ味わってださい‼︎
その3です。鯖江市からのお客さまが、7時〜16時ごろまで大久保橋の下流で、26尾の釣果でした。形は最大約23cmで最小約17cmでした。小ぶりですが、総じて錆びが少ないきれいなアユでした。スタート1分ほどで目印がブッ飛びました。すぐにアユのボイルを初めて目の当たりにし、そこで10尾ほど釣れました。そこから下りながら拾い釣りでやっと次の瀬肩まで行ったら、シモからアミ打ちが上がって来ました。"今年2回目のラッキー!" で、7連チャンのジャンジャンバリバリ。「本日6.5号4本錨を最後まで使いました。本日の総歩行距離500m以上‼︎」とのことですが、それって大久保橋から奈良線ランプまで往復したんですよ❗️(筆者注:本人地名分かっていません笑)
0コメント