🔴旧河原橋上流の川岸工事
当店から300mほど上流の旧河原橋の上50~100m付近の右岸(東河原町地籍)が崩壊していました。建物もあり危険なので、復旧工事が今朝始まりました。この辺りは川幅が狭く、水深が2m以上あります。したがって重機がそのまま入れず、写真下右側(左岸)の河原に川筋を広げ浅くしてから崩壊個所の土盛りを行うそうです。今後雪解けで増水が予想されますが、工事期間は2週間を見込んでいます。
写真でお分かりのように、下流側はすでに濁りが発生しています。渓流釣りで本流に入られる方もいらっしゃると思いますが、これより上流や各支流には影響ありません。サクラマスにつきましては20㎞ほど下流が好適地ですので影響は少ないと思います。鮎放流に向けて早い時期での工事でしょうし、完了しましたらまた報告いたします。
0コメント