⭕6/14(土)の報告

本日解禁日でしたが、朝7時ごろから雨が降って寒く感じ、お昼ごろには上がられた方が多くいらっしゃいました。また、場所ムラがあったようです。ダイジェストでお伝えします。

その1です。青森県弘前市からのお客さまが、5時~9時ごろまで新河原橋すぐ下流で21尾の釣果でした。右岸側分流の浅場で釣られ「水が多く流れの強いところはダメだよ」と昨日の下見の成果を発揮されました。伊自良温泉につかり、明日は石川県、明後日は富山県と鮎釣り漫遊の旅です。


その2です。福井市内からのお客さまが、5時~14時頃まで小宇坂橋上流で42尾の釣果でした。形は15~18㎝に多くが分布していました。「今日は陽が差さなかったので、アユが見えなかった」とのことでした。同行した一宮市からのお客さまは、ビール飲みたさに11時に離脱しましたが19尾の釣果(写真なし)でした。真面目に釣っていればと思いましたが、欲求に勝てないようです笑。



その3です。福井市内からのお客さまからLINEで報告が届きましたので、転載します。

「ちょっと寒かったです。 雨は思ってたほどは降らなかったですね。 それほど増水もしなかったです。 でも、川の水が今年はまだ冷たいですね。 水が冷たいセイか、釣り方がボケて来たのか、 去年から楽しみにしていた解禁日だと言うのに24匹でした。 過去にも たまにこういう年がありましたね。 まだまだこれからが、楽しみです。17〜19cmも少しいました。」


その4です。鯖江市からのお客さまが、5時~15時半ごろまで新旧河原橋間で、23尾の釣果でした。形は最小約13㎝、最大約17㎝でした。「朝からトロ場で釣り、昼から瀬に入りましたが垢が少なくフチのみで2・3尾の釣果でした。そこでトロ場に戻りましたが、泳がせで体温を奪われ早々と撤収しました」そうです。なんと昨年友釣りを始めたとのことですが、11月までやってた成果でしょうか?


その5です。栃木県宇都宮市からのお客さまが、5時~17時ごろの実質約10時間、新河原橋上流で20尾ちょうどの釣果でした。「もう少し釣れるかと思った。少し小さいね。少しでも日が出れば釣れるよね」とのことでした。やはり体が冷えたそうで、伊自良温泉をご紹介しました。350円で入浴できるので、お仲間と心身ともに温まってください!

足羽川田中商店ホームページ

福井県の足羽川中上流にある遊漁証やおとり鮎、釣り具のお店です。足羽川の日々の状況や釣り情報など発信します。 2019年2月にリニューアルオープンしました。皆さんのお休み処としてもご利用ください。 〒910-2471 福井市西河原町10-35 代表 田中博文 電話 0776-90-3343

0コメント

  • 1000 / 1000