⭕7/23(水)の報告

その1です。福井市内からのお客さまが、10時20分~13時ごろ福島橋下流で13尾・14時~16時ごろ西河原町の製材所裏で11尾と、計24尾の釣果(写真は一部)でした。形の最大は中流の約19.5㎝・最小は約14㎝で、平均は下流16,7㎝・中流17,8㎝でした。福島橋下流は、水が低くなったせいか釣れるポイントが10日前からコロッと変わっていました。それで、動き回って探しました。製材所裏では、いつもの通り全体的に掛かるので、引きずりで上下に動きました。一日を通して「じっとしてたら釣れません。動け動け! タビが1年持ちましぇん」と泣き笑いでした。こんなに歩いても「形は18㎝ほどあり、ほぼ時速5尾だったので疲れもなく満足!」とのことで、釣れれば疲れも吹っ飛びますね。


その2です。名古屋市からのお客さまが、7時~17時前まで(昼寝含む)折立町上流付近で、29尾の釣果でした。形は最大約21㎝でチビが5,6尾混じり、平均17㎝程度でした。石の色が悪く人が多くて、午前中は7時~8時ごろまでチビが4尾でしたが、オトリに使わざるを得ませんでした。お昼もあまり釣れず「土用の丑の日も終わったし、土用隠れっぽい感じかな?」と訳が分からぬことを仰っていました。15時ごろから魚がハミ出したのか、バタバタ釣れ出しました。右岸ヘチの皆さんが立っている所で釣れたそうです。釣り人が石を磨いてくれて、良い垢が付いて来たんでしょうかね? 明日午前中もやられるそうですが、さぁどこに行かれるか楽しみです。

足羽川田中商店ホームページ

福井県の足羽川中上流にある遊漁証やおとり鮎、釣り具のお店です。足羽川の日々の状況や釣り情報など発信します。 2019年2月にリニューアルオープンしました。皆さんのお休み処としてもご利用ください。 〒910-2471 福井市西河原町10-35 代表 田中博文 電話 0776-90-3343

0コメント

  • 1000 / 1000