【追記】土砂崩れのその後
5/29にアップした下の記事ですが、今日(5/31)現場を見たら様子が変わっていました。上の写真は下流側から撮ったものですが、川の中にパワーショベルが入っており、ご覧のようにそこから茶色く濁っていました。
復旧工事は継続していますが、場合によっては濁ることもあるようです。早合点は間違いのもとと反省しています。今後もウォッチして行きたいと思います。
5/10未明に起こった、蔵作町の土砂崩れの現状です。気になっている方も多いと思います。画像は上流から下流を見た写真です。右岸の土砂はきれいに取り除かれましたが、崩落した左岸は、川になだれ込んだ土砂の上で2台のパワーショベルが整備していました。土嚢で仕切っており、その内側は多少濁っていますが流れ出しはほとんどないようです。
この場所は立入制限でしょうが、下流域への影響は少ない感じです。豪雨などで再度崩れないことを祈るばかりです。
0コメント