⭕️9/25(日)の報告

今日は具体的な釣果報告はありませんが、「9/18以降釣果報告がないけど、どうしたの?」というご質問をいただきましたので、直近の当店付近の川の状況や釣況をお伝えします。
9月20日未明の台風14号の影響で、1.2mほど増水し茶色く濁りました。19日も雨の予報でご来店少なく、21日は約50cm高、22日は昼ごろスコールで濁り、23日も雨で濁り。24日は早朝笹濁りも当地では雨が降らないのにその後増水•濁りといった状況で、釣り客は多くありませんでした。
そして本日25日は、濁りがほとんど取れ天気も良かったため、多くのお客さまが来られました。増水以前に好調だった釣り場をご案内しましたが、あまり店に戻って来られませんでした。つまり、あまり釣れなかったということだと思います。数人の方にお聞きしましたところ、釣果は1桁〜10尾前半というところでした。形は一時より一回り小さく、最大で23cm程度、18〜20cmクラスが多かったようです。午前中はまだ少し濁りが残っていたため、深いところでは石がよく見えなかったとのことです。また、場所によっては石垢が付いておらず、全然滑らなかったそうです。1m以上の増水と砂で、垢が飛んでしまったようです。アユも流れてしまったのか?という疑問に関しては、数尾でも釣れたということは、流れて来たり留まっているアユもいると思われます。この数日はアミも打てなかったこともあり、瀬でも釣れたそうです。
では、どこが釣れるのかは、情報不足でよく分からないのが実情です。垢が付くまでにはしばらくかかるでしょう。平水に戻り明日からはアミも入ると思いますので、やはり深いところ、流れが強いところ、石がゴロゴロしているところで垢が残っている場所などでしょうか。
全くの私見ですが、ご参考まで。

足羽川田中商店ホームページ

福井県の足羽川中上流にある遊漁証やおとり鮎、釣り具のお店です。足羽川の日々の状況や釣り情報など発信します。 2019年2月にリニューアルオープンしました。皆さんのお休み処としてもご利用ください。 〒910-2471 福井市西河原町10-35 代表 田中博文 電話 0776-90-3343

0コメント

  • 1000 / 1000