⭕️7/30(日)の報告

釣果報告その1です。福井市内のお客さまからLINEで報告がありました。場所は当店よりずーっと上流だと思います。以下転載します。
「今、もっとも良い時間ですが2時には上がりますという約束なので。少し残念ですが、このあと帰って孫達を見ていることになっています。鮎釣りには、行かせてもらっていますので、もう帰ります。8時から2時まで、32匹でした。今度の日曜日もこんな感じです。」

釣果報告その2です。京都市からのお客さまが、7時から14時ごろまで小宇坂橋の下流で、20尾の釣果でした。形は最大約21.5cmで、大半が19〜21cm、ビリは1尾という形揃いでした。5年前から来られていますが、釣果では初登場です。昨年、当店で福井市の方とお知り合いになり、色々教わっていました。そして先輩と同じ竿を購入され、先週から使い始めました。そうしたところ、コントロールが不思議なほど上手く行くようになりました。それでメキメキ上達し、酷暑•低水位の悪条件のなか初めて20尾を達成されました。おめでとうございます!「昨日も今日も大きいのをバラしたのでハリを7.5→8号に変え、安心して釣れました」とのことです。次の目標は30尾ですね。今シーズン中には行けるんではないでしょうか。

釣果報告その3です。大野市からのお客さまが、9時から15時半ごろまで河原町の当店裏で、31尾の釣果でした。形は最大で約19cmですが、ほとんどが18cm級で小さいのが少し混じる程度の形揃いでした。何より、カタチもウロコもきれいなアユでした。朝一はカミのスロープから入川し、入れ掛かりで10連チャン! 釣り止んだので下りましたが、全くダメ。元の場所に戻ったらポツポツ掛かりました。昼食後またその場所に入ったら、入れ掛かり。次に少し上流の流れのキツいところで7〜8連チャン、それからはポツポツ。「魚はものすごくいる。場所によっては釣れるんにゃわ〜。右岸側に溜まっている。動かないとあかんのやわ」と仰っていました。久しぶりに楽しかったようです。

足羽川田中商店ホームページ

福井県の足羽川中上流にある遊漁証やおとり鮎、釣り具のお店です。足羽川の日々の状況や釣り情報など発信します。 2019年2月にリニューアルオープンしました。皆さんのお休み処としてもご利用ください。 〒910-2471 福井市西河原町10-35 代表 田中博文 電話 0776-90-3343

0コメント

  • 1000 / 1000