⭕️8/2(金)の報告
その1です。越前市からのお客さまが、8時〜14時ごろまで天田橋の上•下流で、28尾の釣果でした。形は最大約20cmで、16〜17cmが多く、ビリは1尾でした。橋のカミでは左岸側の流芯で釣りました。右岸側も流れが緩く、そこそこ釣れていたようです。橋のシモでは続けて左岸側のヘチで釣れました。上:下比率は、3:2といったところでした。「水量があって石に泥が被っていなかったので、歩き安く釣りやすかったよ」とのことでした。
その2です。京都市からのお客さまが、5時45分〜16時ごろまで折立町のお寺前で、43尾の釣果でした。形は最大約20cm、ほとんどが17〜19cmで、ビリは一桁でした。大きな石にハミ跡が多く見られたそうです。柳の木の下はいつもは一発で掛かるけど、今日は来なかったとのこと。「わしゃ、下から上へ釣り上るんや。普通と逆やで」と仰っていました。実は、電話で報告を受けたので写真をお願いしましたところ「写真は撮ったけど、年寄りだからそんなことでけん!」と。失礼しました笑。
0コメント