⭕️8/4(日)の報告
🥵暑い一日でした。猛暑なのでか、皆さん短時間で楽しまれてます。皆さまも熱中症対策をお願いします‼️
その1です。福井市内からのお客さまが、8時〜10時半ごろまで横越橋下流で9尾、11時〜12時半ごろまで蔵向橋上流で14尾の計23尾の釣果でした。横越橋シモの分流が合うところで釣りましたが、2時間半でツ抜けできなかったので移動しました。蔵向橋上流の堰堤シモ右岸側の分流に入られました。通常は左岸側分流ですよね?と問うと「どこもダメだと思い、イチかバチかでダメ元で入りました」とのお答え。ところがいきなり入れ掛かりが始まり、9尾/hの連チャンでした。その後、橋のすぐカミでも釣れました。満足したので、熱中症になる前に上がられました。
その2です。福井市内のお客さまから、LINEで報告が届きましたので転載します。クルマを目で追いかけましたら、当店からシモヘ向かわれました。
『昨日の鮎釣りで疲れまして、今日はゆっくりと朝は思っていました。
それが、お昼頃になりますとやっぱり、となりまして今日14時から16時過ぎ頃まで又、釣りが出来ました。
皆さん土、日でやりまくった後でしたが、流れの強い所だけ入れると掛かりました。
20.〜22cmが10匹釣れまして、スリル満天でした。
おかげで、又、少し疲れました。』
しかし、大きくキレイなアユばかりですね!
0コメント