⭕6/30(月)の報告
その1です。越前市からのお客さまが、10時半~15時半ごろまで昨日に引き続き小宇坂橋の下流で、これもまた同数の21尾(写真は一部)の釣果でした。そして、連日の当店記録更新となる約21.5㎝!を釣り上げられました。小さいのは放流しましたが、良い形揃いでした。昨日より下に入り、深いところで大物が掛かったそうです。なんでも、家に着くまでに色んなところに寄って、魚をすべて渡して帰るそうです。ひょっとして、奥さまに内緒で釣行されているのかしら笑? 次回用のオトリを抜いて置いて行かれましたので、皆勤記録も狙っているのかも知れません。
その2です。福井市内からのお客さまが、14時過ぎ~17時ごろまで西河原町の製材所裏で、38尾の釣果でした。形は最大約19㎝~最小16㎝で、それより小形は放されました。ここは水が高いときは魚が大きいので気になり、岐阜県で仕事を終わらせてから向いました。元々段々瀬ですが、水に押されたのか段々がなくなっていました。そんなに太ったのがいなかったし、横切っても滑らなかったので、コケが完全でないかもとのこと。見た目以上に流れが強く、珍しく終始1.5号のオモリを付け、ヘチ(と言っても流れあり)に放り込みました。身切れ防止で7.5号の太いハリを使い、しなやかな九頭竜返しで取り込みました。最後に「アユ釣りは、おもっしぇーのぉ」と。そりゃこれだけ釣れればですよね。
0コメント