⭕9/13(土)の報告

その1です。

連日の約26.5㎝、当店今季タイ記録‼️

大野市からのお客さまが、9時~15時半ごろ西河原町の当店裏上流で、9尾の釣果でした。形は最大約26.5㎝で、生きていたら27㎝あったかも知れません。二番手は約26㎝で、最小は約20㎝。平均は約23㎝でした。下手には先客がいたので、上手のスロープ付近に入りました。実は先々回・先回と当店裏でボーズでした。40分ほど掛からず「今日も帰らなあかんのかなぁ」と思った矢先、いきなり約26㎝が掛かりました。滑りながら下がって、何とかスクうように取り込みました。しかしオトリ1匹がダメになり、2匹目のオトリを投入したらポツポツ掛かり順調に回りました。約26.5㎝はウグイかニゴイだと思っていましたが、無事に取り込んでにんまり。今月いっぱい釣る気になったそうですよ笑。


その2です。名古屋市からのお客さまから、LINEで報告が届きましたので転載します。

『今日は午前中、蔵向橋へ向かうもボウズ、昼から天田橋の上に入り、4時までで8匹でした。最大26センチ、全て20センチオーバーで、デカいのは深場、小さめなのは早い瀬で釣れました。あまりのデカさに鼻かんをサイズアップしました(笑)足羽鮎の強い引きを堪能しました。  帰りに田中商店に寄り、注文してあったステッカーをクーラーボックスに貼ってもらいました。『足羽鮎』カッコいいでしょう!社長の手作りです。ちなみにこのサイズで800円😸カラーもサイズもオーダーできますよ〜。みんなで貼って、足羽川を盛り上げましょう。注文お待ちしてます(笑)』

※せっかくPRしてくださったので、「足羽鮎」ステッカーを貼ったクーラーボックスを紹介します。サイズはW138㎜×H60㎜で定番品より一回り小さく、色彩は艶消しゴールドの特注品ですわ。

足羽川田中商店ホームページ

福井県の足羽川中上流にある遊漁証やおとり鮎、釣り具のお店です。足羽川の日々の状況や釣り情報など発信します。 2019年2月にリニューアルオープンしました。皆さんのお休み処としてもご利用ください。 〒910-2471 福井市西河原町10-35 代表 田中博文 電話 0776-90-3343

0コメント

  • 1000 / 1000