2021.08.31 10:00⭕️8/31(火)の報告釣果報告さの1です。京都府向日市からのお客さまが、8時半ごろから天田橋下流に、9時半過ぎから16時ごろまで当店裏に入られ、28尾の釣果でした。前者では黒い大石の裏を狙いましたが、ピクリとも掛かりませんでした。「水温が低く、石につかず群れになっていたからかな」ということでした。確か...
2021.08.30 10:10⭕️8/30(月)の報告釣果報告その1です。愛知県北名古屋市からのお客さまが、9時ごろから16時ごろまで東天田橋付近で、22尾の釣果でした。形は全体にまあまあのきれいなアユで、最大約23cmでした。午前中は1尾も釣れませんでしたが、昼から入れ掛かりになり「キュキュッと引っ張ると一発で掛かり、次から次と釣...
2021.08.29 09:25⭕️8/29(日)の報告釣果報告その1です。福井市内からの小4(9歳)の少年が、10時ごろから15時ごろまで横越橋の上で、11尾の釣果でした。形は最大21cmで、ドジョウも2尾獲れました。海釣りはよく行きますが、アユ釣りはベテランのお祖父さまに連れられて初めての経験です。立つ場所から竿の持ち方、鼻カンの...
2021.08.28 22:50🔴9/1(水)13時 アミ漁解禁アユ漁も後半になって来ましたが、9月1日の午後1時からアミ漁が解禁されます。アミの遊漁証は12,000円で、年券のみです。店主が作った巻網も格安で販売していますので、併せてご購入ください。また、巻網の修理も承っております。
2021.08.27 10:25⭕️8/27(金)の報告釣果報告その1です。福井市内からのお客さまが、9時半ごろから16時前まで折立町のスノーシェッド付近で、24尾の釣果でした。形は最大約22.5cmで、平均19cmほどでした。色が良く、真っ黄色の2段オイボシが見られました。淵の上の瀬で釣れたそうですが、垢のハミ跡がきれいに残っていた...
2021.08.26 08:50⭕️8/26(木)の報告釣果報告その1です。福井市からのお客さまが、9時ごろから16時ごろまで天田橋の下流付近で、19尾の釣果でした。形は複数の約22cmをはじめ、1尾のビリを除き18〜20cmが多く見られました。午前中は2尾のみで、13時半ごろから釣れはじめたそうです。「チャラ瀬で釣りました」とのこと...
2021.08.25 09:30⭕️8/25(水)の報告釣果報告その1です。京都府向日市からのお客さまが、9時前から15時ごろまで当店裏に入られ、25尾の釣果でした。形は21cmを筆頭にビリ1尾を除き食べごろサイズでした。今日は予報に反して雨が降らずトラブルもなく、ストレス発散できたそうです。ポイントをお聞きすると「垢のない時は黒い石...
2021.08.24 08:50⭕️8/24(火)の報告京都府からのお客さまが、8時半ごろから16時ごろまで天田橋上流付近に続き当店裏に入られ、25尾の釣果でした。形は最大約22cmでしたが、平均20cmほどと形揃いでした。まず入川した天田橋上流では思うに任せず、最後の1時間は当店裏に移動し入られました。そして9尾釣り上げたそうです。...
2021.08.23 10:15⭕️8/23(月)の報告釣果報告その1です。鯖江市からのお客さまが、10時ごろから16時ごろまで天田橋下流付近で、33尾の釣果でした(写真は仕分けされものを合体)。形は最大約22.5cmで、平均19cmといったところでした。流芯ではまだ垢が付いていないため、ヘチでポイントを随分と探したそうです。午後は追...
2021.08.22 09:00⭕️8/22(日)の報告釣果報告その1です。福井市内からのお客さまが、8時半ごろから15時ごろまで折立町寺院下→東天田橋上流→旧河原橋上流と移動され、34尾の釣果でした。形は最大23cmで、20cm以上•18〜20cm未満•18cm未満が、それそれ1/3づつの感じでした。前半はヘチの残り垢を狙い、14時...
2021.08.21 09:45⭕️8/21(土)の報告釣果報告その1です。福井市内からのお客さまが、8時半ごろから15時ごろまで当店裏で、15尾の釣果でした。形は最大約22cmで、ここでも十分な大きさのアユが釣れています。その他大きいアユを4尾も糸切れで逃したそうです。「メタルが2本切れたのは初めて!」とのことで、水流が強いのに加え...