2024.04.28 05:30🔴イワナ•ヤマメ続々と放流‼️今年は雪が少なく、冠山峠道路が開通して初のシーズンということで、多くの渓流釣りのお客さまにおいで頂いています。今日はGWが始まって良い天気に恵まれましたので、店の前の県道2号線も交通量が爆増しています。当店での雑魚遊漁証も例年より売れており、フィッシュパスでの販売もうなぎ上りだそ...
2024.04.27 07:00道のオアシス フォーシーズンテラス OPEN❗️新緑が美しい季節になりましたが、池田町志津原に「道のオアシス フォーシーズンテラス」が本日オープンしました。午後にさっそく出かけてみました。当店から南に約13.5km、冠山峠(岐阜−福井県境)から北に20kmほどの国道417号線沿いにあります。お問合せも多いので、ご紹介します。国...
2024.04.23 05:30🔴アユ放流始まる‼️6/15の友釣り解禁を心待ちにしている中、本日朝に足羽川で最初の放流が行われました。境寺町と当地河原(こうばら)町で、後者は排水処理場の対岸からダクトで流し込まれました。先鋒を務めたのは県産(福井県内水面センター産)の稚アユで、写真でも元気に飛び跳ねているのが見えます。これらは元...
2024.04.20 07:00🔴4/20(土)の報告福井市内からのお客さまが、明日は雨だからと渓流釣りに来られました。池田町の水海川上流に10時過ぎから14時半ごろまで入られ、イワナ4尾•ヤマメ1尾の計5尾の釣果でした。形は写真一番上のイワナが約24.5cm、二番目が約23cm、一番下のヤマメが約18cmでした。「けっこう体高が出...
2024.04.14 05:30🔴4/14(日)の報告当地の気温も25℃を超え、絶好の釣り日和になりました。福井市内からのお客さまが、9時過ぎから13時過ぎまで部子川の上流に入られ、6尾の釣果でした。写真下のイワナは約27cm、ヤマメも概ね20cm以上でした。餌は今回もカワムシで、この季節になるとイクラやブドウムシでは食いつかないそ...
2024.04.07 05:30🔴4/7(日)の報告当地でも桜が咲き、気温も20℃を超えて春爛漫です。それに誘われ、福井市内の二人連れのお客さまが、9時半〜12時ごろまで部子川の上流を訪れました。釣果は、写真上のニジマス(約28cm)1尾、写真下のイワナ(約27cm)1尾、中央のヤマメ3尾でした。ニジマスは、ギンギラ銀で頭も尻尾も...
2024.04.04 11:304/1の記事はウソでした🙇♀️毎年4月1日にはフェイク記事を書いているので、大方の人は「またウソやろ」と感じられたと思います。このシトロエンBXは、友だちのクルマです。彼はシトロエン•マニアで、筆者が福井に戻って来たときには、1974年製のDS(昔フランス大統領の公用車)と2CV(宮崎駿監督の愛車)を持ってい...
2024.04.01 10:00またクルマ買っちゃいました😁2月に軽のホンダN-BOX(スロープ車)を買ったと、この場で報告しました。しかし軽は軽、やっぱり普通車が欲しいなぁと思うようになりました。そこにシトロエンBXの出物がありました。実はこのクルマ、35年ほど前に乗っていて2度目の購入になります。もちろんフランス車ですが、懸架装置がハ...