2025.06.30 10:20⭕6/30(月)の報告その1です。越前市からのお客さまが、10時半~15時半ごろまで昨日に引き続き小宇坂橋の下流で、これもまた同数の21尾(写真は一部)の釣果でした。そして、連日の当店記録更新となる約21.5㎝!を釣り上げられました。小さいのは放流しましたが、良い形揃いでした。昨日より下に入り、深いと...
2025.06.29 10:35⭕6/29(日)の報告その1です。鯖江市からのお客さまが、8時半~9時半ごろまで横越橋の上流で6尾・10時~15時ごろまで折立町の眼鏡工場跡の前で15尾と、計21尾の釣果でした。最大約19㎝でしたが、オトリに使えないビリが多かったそうです。横越橋の上流では、当たりはクソほどありましたが、ビリパーティ。...
2025.06.29 04:30🔵ほっしー折立町で好釣果我らがほっしーが、6/28(土)に当地に釣行されました。当店裏下手では渋かったようですが、折立町に移動し24尾釣れました。画像をタップし、ご覧ください。
2025.06.28 11:10⭕6/28(土)の報告その1です。福井市内からのお客さまが、10時~14時ごろまで折立町付近で、36尾の釣果でした。形は最大約18㎝~最小約12㎝で、平均16㎝といったところでした。(水が高く)最初ノーマルで入っていかなかったので、0.8号のオモリを付けたらポチポチ掛かりました。先に入川した人がいなく...
2025.06.27 10:45⭕6/27(金)の報告福井市内からのお客さまが、15時半~16時半ごろの約1時間、旧河原橋上流の機屋さんの上で、10尾の釣果でした。形は最大約19.5㎝~最小約16㎝の形揃いでした。もちろんそれより小形はリリースしました。入れ掛かりで4連チャンというようにパタパタと来ましたが、その後は10㎝未満と極端...
2025.06.25 11:25⭕6/25(水)の報告その1です。県内と横浜市の二人連れのお客さまが、10時~16時ごろまでJR美山駅裏付近で、合計35尾の釣果でした。形は最大約18㎝~最小約13㎝でした。中にはスーとしたきれいな魚もいました。水が20㎝ほど高く少し濁りがあったので「濁ったときは、川幅が広く浅い場所に限る‼」と、この...
2025.06.25 02:00🔵中日スポーツで、当地紹介‼️足羽川漁協の村上放流増殖委員長が、先日ですが中日スポーツの取材を当店や、河川での「釣査」に関して取材を受けられました。6/24付けの同紙「アユロード 第2章」として掲載されました。全体的な放流や川の状況についても記されています。記事部をタップして拡大してご覧ください。
2025.06.22 10:00⭕6/22(日)の報告その1です。名古屋市からのお客さまが、9時~15時ごろまで天田橋の上・下流で、20尾の釣果でした。形は約19㎝~約14㎝までとし、真っ黄黄で揃えたかったので、それが20尾になったら終了することにしました。なお、逃亡2・放し5でした。9時からの1時間で9尾、午前中で17尾、午後3尾...
2025.06.21 12:30「足羽川で友釣り」ステッカー配布中!足羽川ファンの皆さまにお知らせです。広報委員長の松田さんが、個人的に制作された(漁協公式ではありません)ステッカーをいただきましたので、当店で配布しています。直径60㎜で足羽川の清流から飛び跳ねる可愛い鮎のイラストがプリントされています。ご希望の方にお渡ししておりますのでお申し出...
2025.06.21 11:45⭕6/21(土)の報告その1です。福井市内からのお客さまが、11時過ぎから14時までの2時間45分ほど池田町のとある場所で、30尾の釣果でした。形は比較的大きく、珍しくビリは一匹もいませんでした。流れが強いところで、1.5号のオモリを付けて入れました。入れ掛かりだったそうで、それにしても時速10尾を超...
2025.06.20 10:20⭕6/20(金)の報告その1です。横浜市からのお客さまが、8時~15時頃まで新河原橋の上下で、40尾の釣果でした。形は最大約17.5㎝・最小約13㎝でオトリにならないのはいませんでした。昨日は小宇坂橋上流で30尾ほど釣りましたが、それに比べて魚のサイズが大きく良形でした。午前中は橋の上流で15尾、午後...