• Home
  • 釣果・トピックス
  • New! 2025釣場のご紹介
  • New 2025年 取扱商品・サービス
  • 店長代理のブログ
  • アクセス・お問合せ
2025.09.14 21:05

今日の足羽川(毎朝更新)

06:00現在、☁️曇っていますが青空も見えています。川の水は弱い笹濁りになっています。水位は朝谷町の水位計で-3㎝となっています。(折立町~蔵作町は、2年前比でそれ+10㎝とお考え下さい)本日9/15(月)の天気は、☁️曇り時々☀️晴れ、最高気温30℃・最低気温21℃、降水確率...

2025.09.14 09:15

⭕9/14(日)の報告

南丹市からのお客さまから、LINEで報告が届きましたので編集して転載します。『いつもの池田町白粟の吉祥住建裏で、9時半からスタート。15分程で1匹掛かったけど次が続かずカミナリが鳴って来たので ヘソ隠すため😆一旦休憩。再開後2連チャン。いつもと違うのはどれも何故か小さい、、この...

2025.09.13 12:15

⭕9/13(土)の報告

その1です。連日の約26.5㎝、当店今季タイ記録‼️大野市からのお客さまが、9時~15時半ごろ西河原町の当店裏上流で、9尾の釣果でした。形は最大約26.5㎝で、生きていたら27㎝あったかも知れません。二番手は約26㎝で、最小は約20㎝。平均は約23㎝でした。下手には先客がいたので...

2025.09.12 11:45

⭕9/12(金)の報告[その4・新記録更新!]

その1です。名古屋市からのお客さまが、8時~12時半ごろまで西河原町の当店裏下流で、10尾の釣果(写真は小さめの天然オトリ2尾含む)でした。形は最大約23.5㎝で、最小でも20㎝以上ありました。朝は曇っていて1時間ほど掛からず「こりゃあ、今日はちょっとヤバいかな?」と思ったほどで...

2025.09.11 10:40

⭕9/11(木)の報告

福井市内からのお客さまが、13時~16時半ごろ池田町の白粟橋下流で、11尾の釣果でした。形は最大約24㎝・最小約18㎝で、9尾が20㎝以上でした。アミが入った後、ともかく釣りに行きたかったそうです。(当店今季新記録となる)27㎝のデカいのを釣ろうと、橋下流のカーブの先のドブに入り...

2025.09.10 10:35

⭕9/10(水)の報告

その1です。長岡京市からのお客さまが、6時~14時ごろまで味見川出合の下流で、10尾の釣果でした。形は最大約25㎝で体高があるアユを筆頭に、釣った全てが20㎝以上でした。ほっしーのYouTube動画を観て、初めて中流に来られました。川を見た瞬間に「いい川やな。釣れそーや」と思われ...

2025.09.09 10:05

⭕9/9(火)の報告

その1です。地元のお客さまが、8時~14時ごろ蔵作町の鮎見橋下流で、14尾の釣果でした。形は約22㎝~約16㎝で、平均約19㎝でした。ご友人が先日ここで高釣果だったので、行ってみたら空いていて迷わず入りました。「朝は少し濁っていたので、いいんでねーか?」と思ったら、その通りすぐ掛...

2025.09.08 11:15

⭕9/8(月)の報告

その1です。坂井市からのお客さまから、LINEで報告が届きました。編集して転載します。『折立町の郵便局からスノーシェード辺りで、10時から16時で22匹いけました。最大25センチ、最小15センチ、平均18センチくらいだと思います。瀬のがよくて一次的に入れがかりになりました。、型も...

2025.09.07 11:30

⭕9/7(日)の報告

その1です。南丹市からのお客さまからLINEで報告が届きました。編集して転載します。『 8時から11時30分 、折立で6匹。その後移動、池田町白粟の吉祥住建下、ここがよかった! どこに入れても釣れる! 最終オトリ缶の中に24匹。時間は2時間ほど。 京都に帰る時間があったから今日は...

2025.09.07 09:45

🟠JFT アユ釣り王座決定戦[河原地区の様子と結果]

河原橋下流会場の上田選手(右)と児玉選手

2025.09.06 12:20

⭕9/6(土)の報告

その1です。福井市内からのお客さまが、12時~15時ごろ池田町の寺谷橋上流でアミで8尾・15時~16時ごろ同所で友釣りで3尾・17時~18時過ぎまで西河原町の製材所裏で友釣りで11尾と、計22尾の釣果でした。形は最大約23㎝・最小約17㎝でした。池田ではオトリを獲ろうとアミを撒き...

2025.09.04 11:45

⭕9/4(木)の報告

🟠当店では、閲覧される皆さまの情報共有を目的に、釣果等を掲載させていただいております。お客さまのご了解の下、釣果の多少にかかわらず取材・受信順に時間・場所・形(0.5㎝単位)・エピソードを報告しております。皆さまのご参考になればと存じます。皆さまのご協力もお願いいたします。

Copyright © 2025 足羽川田中商店ホームページ.