2024.07.21 13:10⭕️7/21(日)の報告その1です。福井市内からのお客さまが、8時〜11時半ごろまで折立町で、34尾の釣果でした。形は最大約19cmが2尾、平均17cm程度、すべてが15cm以上でした。スノーシェッド付近は芯でも掛かりましたが、続きませんでした。郵便局前では馴染ませればすぐ掛かり、形が良く数も上がりまし...
2024.07.20 10:30⭕️7/20(土)の報告その1です。福井市内からのお客さまが、10時半〜13時半ごろまで池田町の白粟橋下流で、28尾の釣果でした。形は最大18cmギリギリで、ビリ3尾を除き15cm以上でした。4尾ほど身切れして飛んで行ったそうです。「池田、釣れんちゅうから、釣ってきたる」と勇んで向かわれました。確かに時...
2024.07.19 10:20⭕️7/19(金)の報告その1です。越前市からのお客さまが、8時半〜15時ごろまで境寺町の堰堤下流で、36尾の釣果でした。形は最大約20cmですが、全体的に小ぶりでした。長く濁ったせいか、色も抜けていました。川じゅうハミ跡だらけで、今までと違い流芯でも釣れました。「やはり水は少し高いが、相当減ったね」と...
2024.07.17 15:00◾️福井豪雨から20年‼️2004(平成16)年7月18日の朝、豪雨が足羽郡美山町を襲いました。5時10分〜6時10分の1時間降水量は96mm、1日の降水量は285mmに達しました。今でいう線状降水帯だったのでしょう。上の写真は、旧河原(こうばら)橋付近のピークから3mほど落ちたとき東河原から撮ったもので...
2024.07.14 08:55夏の交通安全週間本日午前に大宮町の国道158号上り線脇で「交通安全茶屋」を開きました。交通安全協会•交通指導員•警察官などで構成される美山交通安全推進協議会が主催し、ドライバーに啓発チラシ•うちわ•ティッシュ•ヤクルトなどをお渡しし、安全運転をお願いしました。雨模様出したが、家族連れの車が多く皆...
2024.07.13 11:30⭕️7/13(土)の報告報告その1です。静岡県西部からのお客さまが、7時半〜14時半ごろ(昼休み1h)まで地境鉄塔上流で、41尾の釣果でした。形は最大約19cmで、すべてが16〜19cmに分布していてビリなしで形揃いでした。なんと、10時までに20尾超釣れました。地元の人に「まだヘチの残り垢狙いでないか...
2024.07.12 10:55⭕️7/12(金)の報告その1です。和歌山県田辺市からのお二人連れのお客さまが、9時〜15時ごろまで地境鉄塔上流で、お二人とも22尾の釣果でした。写真下は明日のオトリです。形は最大約18cmで、ビリが2尾でした。和歌山から初足羽でこの高水位、昼前に濁って来たときはどうしようかと思ったそうです。でも「水が...
2024.07.10 09:30⭕️7/10(水)の報告福井市内からのお客さまが、11時〜16時ごろまで当店裏で42尾の釣果でした。形は最大約18.5cmでしたが、17cm以上が20尾余りいました。今シーズン初の当店裏でした。まずは橋のすぐシモの右岸でオトリを確保しました。下って当店真裏近くの川中央の浅いところで1時間で10尾釣り上げ...
2024.07.09 10:00⭕️7/9(火)の報告福井市内からのお客さまが、9時〜昼休み〜17時ごろまで折立町→河原町製材所裏→小宇坂橋下流と移動され、38尾の釣果でした。形は最大約19.5cmで、ビリも混じりました。折立町では、数は釣れましたが小さく、製材所裏も小さく、18cm以上は小宇坂町で釣れました。「垢がどうのこうのとい...
2024.07.08 10:20⭕️7/8(月)の報告本日は正午ごろ、オトリ鮎を切らしてしまい誠に申し訳ありませんでした。改めて天候見合いでの仕入れの難しさを痛感した次第です。今後このようなことがないように気をつけますので、よろしくご容赦ください。
2024.07.07 22:30YouTube"Hossy Hobbyちゃんねる"ショートほっしーさんのショート動画がアップされました。今回は、彼のYouTubeチャンネルのステッカーなどをいただいた際の撮影です。さっそく店頭に貼りました。ステッカーをご希望の方はお申し付けください。在庫ある限りお渡しします。
2024.07.07 10:00⭕️7/7(日)の報告今日も水位が高く笹濁りの中、多くのお客さまにご来店頂きありがとうございました。当店裏や新旧河原橋の間は比較的釣れ、20尾以上の方も何人かいらっしゃいました。一方、池田町白粟付近に入られた方も複数いらっしゃいましたが、こちらは振るわなかったようです。