2025.07.19 04:10今日の足羽川(13時更新)13:00現在、☀️晴れています。⚠️乾燥注意報が出ています。🥵熱中症に十分ご注意ください‼️川の水はきれいです。水位は、朝谷町の水位計で-4㎝となっています。(折立町~蔵作町は、2年前比でそれ+10㎝とお考え下さい)本日7/19(土)この後の天気は、☀️晴れ、最高気温31℃・...
2025.07.18 23:30🔵ほっしー連休直前釣行!われらがほっしーが、三連休前の昨日(7/18)午後、濁りが残る中を新河原橋上流に釣行しました。早速アップされましたので、ご案内いたします。画像をタップしてご覧ください。チャンネル登録を全力でお願いします!
2025.07.16 15:00🔴本日「お客さま感謝デー」いつもご愛顧いただき、ありがとうございます。7/2に実施し好評でした「お客さま感謝デー」を本日7/17に行います。前回に引き続き、天然オトリ鮎を養殖と同額の¥600で販売いたします。ぜひこの機会に天然オトリをお試しください。数に限りがありますので、売り切れ御免です。なくなり次第終...
2025.07.16 11:45⭕7/16(水)の報告その1です。地元のお客さまが、8時~14時ごろまで境寺大橋下流で、43尾の釣果(写真は一部)でした。形は最大約19㎝・中心は約16㎝で小ぶり、ビリは5尾ほどでした。この辺りは水が少なく、昨日の増水・濁りで石が泥を被っていたのですが、ヌルヌルが取れて泥にハミ跡がいっぱいありました。...
2025.07.14 10:30⭕7/14(月)の報告その1です。高槻市からのお二人連れのお客さまが、8時半~12時ごろ岩屋橋下流・13時半15時半ごろ当店裏の瀬尻で釣られ、お二人で32尾(写真は一部)の釣果でした。最大約20㎝~最小約15cmで、ビリはいませんでした。比較的午後の河原町の方が形が良かったようです。朝、大久保橋付近に...
2025.07.13 10:30⭕7/13(日)の報告その1です。福井市内からのお客さまからLINEで報告が届きました。一部編集して転載します。『鮎が見える所を探すのに午前中はウロウロして、田中商店よりもう少し下でここかなと思い、そこに入って弁当を食べて準備をして1時過ぎ頃に始めました。養殖だけどいいおとり鮎でした。思った通りイキナ...
2025.07.12 12:00⭕7/12(土)の報告その1です。福井市内のお客さまから、いつものようにLINEで報告が届きましたので転載します。『今日は田中商店より少し下の方に入りました。昨年の様に数は無いのですが、鮎は大きくなって来ました。9時過ぎ頃に開始して2時半頃から釣れなくなって やめました。釣れなくなったのは年のせいか ...
2025.07.11 11:45⭕7/11(金)の報告その1です。鯖江市からのお客さまが、6時~19時ごろまで西河原町の製材所裏で、28尾の釣果でした。形は最大約20㎝~最小約15㎝で、それ以下は7,8尾をリリースしました。17,8㎝がほとんどの形揃いでした。朝は追いが悪く、7時まで7連チャンロケット。その後は2,3連チャンが度々あ...
2025.07.10 13:30⭕7/10(木)の報告その1です。福井市内からのお客様が、10時半~11時半ごろ旧白粟橋下流で2尾・12時~14時ごろ折立町で19尾・14時~15時ごろ西河原町の製材所裏の瀬で8尾と、計29尾の釣果(写真は一部)の釣果でした。形は最大約18㎝~ビリと小さめでした。珍しく昨日の雨で水が高く、空いていたの...
2025.07.09 11:40⭕7/9(水)の報告その1です。福井市内からのお客さまが、12時半~16時前まで小宇坂橋上流で、20尾の釣果でした。形は最大約20㎝で、小さいのは放されたので、大半が16㎝以上でした。やっぱり水が少なく、下に人が入っており十分に動けなかったそうです。「昨日釣り上げられた後は、午前中は釣れないよ。だか...
2025.07.08 12:30⚠️郡上-大野間 通行止め7/18解除へ今年3月に大規模な土砂崩れのために通行止めになっていた大野市の国道158号線は、迂回する仮設道路の完成見通しがつき、7/18に4か月振りに通行止めが解除されると県の発表がありました。特に岐阜・愛知両県の東部からのアクセスが元に戻ります。NHK福井放送局のローカルニュースのリンクを...